今年で40回を迎える彩夏祭ですが、行ってみたい人の中には
- 車で行きたいけど、駐車場はあるの?
- できるだけ歩かない有料駐車場が知りたい
と思っている人もいるのではないでしょうか。
この記事では彩夏祭会場周辺の駐車場事情を解説していきます。
- 彩夏祭会場周辺の交通規制
- 彩夏祭会場周辺の駐車場事情
- 彩夏祭会場周辺の臨時駐輪場
彩夏祭とは
彩夏祭(さいかさい)とは朝霞市民まつりの通称で、毎年8月の第一日曜日を基準に金・土・日曜日の3日間、開催されます。
2023年は8月4日~8月6日の3日間!
今から待ち遠しい!
コロナ流行前は71万人(3日間合計)を動員し、メインイベントの花火になると本当に身動きが取りづらくなるくらいの人で賑わいます。
昨年はコロナ禍でしたが、それでも35万人(3日間合計)を動員し、大変な賑わいでした。
例年よりは動きやすかったけど、それでもすごい人ででした。
朝霞の夏が帰ってきた!と実感。
今年は40回記念として花火1万発があがることから、例年以上に盛り上がること間違いなしです。
彩夏祭の日程・場所
2023年の彩夏祭は8月4日(金)~8月6日(日)に行われます。
埼玉県朝霞市の市街地で行われる祭りのため、どの会場も毎年多くの人でにぎわっています。
特に朝霞会場は8月5日に4年ぶりの花火が予定されています!
1万発の花火が楽しみですね。
彩夏祭の交通規制
彩夏祭当日は歩行者天国になるため、大規模な交通規制が行われます。
各会場ともに歩行者のみ通行可能です。
自転車も降りて通行しなければなりません。
彩夏祭会場は本当に人込みでにぎわいます。
自転車を運転していると歩行者とぶつかって危ないですよね。
自転車を運転してると、警備員の人に降りるよう指導されます!
去年も何人か注意されていました。
本当に人が多いので、自転車は迂回するか、祭り会場に入る前に停めるのがおすすめ!
大変混雑しますので、みなさんルールにのっとってお祭りを楽しんでくださいね。
彩夏祭の駐車場は?
彩夏祭は朝霞の市街地で行われます。
そのため、公式の無料駐車場はありません。
運営本部も徒歩や交通公共機関を利用した移動をお願いしています。
朝霞市役所もある市街地のど真ん中が会場!
そのため運営側も公式駐車場を確保するのは難しいみたい。
朝霞駅や北朝霞駅から歩いてすぐだから、電車が一番ベターな交通手段です。
彩夏祭周辺の有料駐車場について
子供も小さいし、帰りのHPを考えて車で行きたい。
朝霞市外の方や、小さいお子さんがいる方は車で行きたいのが本音ですよね。
朝霞駅付近には多くの有料駐車場があります。
早い時間でしたら、駐車場が空いている可能性が高いです。
志木駅などの近隣の駅に車を停めて、そこから朝霞駅まで電車にするのも手!
しかし、1番のオススメは有料駐車を予約しておくこと!
予約をしておくことで、駐車場の空きを探して彷徨っている内に疲れてしまい、お祭りを全力で楽しめなくなってしまう事態を回避できます。
彩夏祭会場まで徒歩20分以内の穴場駐車場はここ!
朝霞市民だからこそ知ってる穴場駐車場をご紹介します。
Googleマップにも載っていない有料駐車場まで惜しみなく紹介!
一見不便そうなところも、ルート次第では徒歩20分以内も可能です!
朝霞駅東口側 前払いチケットパーキング
住所 | 〒351-0007 埼玉県朝霞市岡1丁目3 |
料金 | 24時間最大550円 |
支払い形式 | 現金のみ |
会場までの所要時間 | 徒歩16分(朝霞市役所まで) |
彩夏祭会場と東武東上線の反対側にひっそりとある駐車場です。
公園通りにあるのですが、所見の人は行き過ぎてしまう可能性があります!
実際、わたしも住んでいて
こんなところに駐車場ってあったんだ!
と最近発見しました。
三井のリパーク 朝霞仲町1丁目
住所 | 〒351-0006 埼玉県朝霞市仲町1丁目10−31 |
料金 | 30分100円 24時間最大600円 |
支払い形式 | 現金・クレジット |
会場までの所要時間 | 徒歩16分(朝霞市役所まで) |
こちらも彩夏祭会場と東武東上線の反対側にある駐車場です。
一見会場から遠そうに思いますが、朝霞駅構内を通れば徒歩16分で彩夏祭会場に到着することができます。
朝霞駅は入場料なしで東口と南口を通ることができるよ!
朝霞駅を通らないと、かなりの遠回りになるので注意してね。
三井のリパーク 朝霞栄町4丁目
住所 | 〒351-0012 埼玉県朝霞市栄町4丁目6−2 |
料金 | 40分200円 12時間最大800円 |
支払い形式 | 現金・クレジット |
会場までの所要時間 | 徒歩11分(朝霞中央公園まで) |
朝霞駅から少し離れているので、意外といつも空いているのがここです。
他の駐車場より割高ですが、最大料金もあるので安心して停めることができます。
朝霞駅に向かう人と違う方向に帰ることができます!
特に花火終了後は、朝霞駅はすごい人で溢れかえります。
人混み苦手な人は是非検討してみてくだいね。
彩夏祭花火鑑賞におすすめ駐車場付き公園
彩夏祭のメインイベントである花火。
メインなだけあって、花火が打ちあがる前後の会場は非常に込み合います。
また、花火終了後の朝霞駅の混雑はすさまじく、帰宅するまでかなりの時間と労力を必要とします。
朝霞駅構内に入るだけで30分かかるのは当たり前…。
体力のある人は、最寄りの和光市駅や北朝霞駅まで歩いて帰る人もいるよ!
そのため、彩夏祭会場からは離れているけれど、しっかり花火を見ることができる駐車場付き公園をご紹介!
和光樹林公園
和光樹林公園は彩夏祭会場から徒歩33分のところにあります。
和光樹林公園に車をとめて、わざわざ彩夏祭会場に赴くのは現実的ではありません。
しかし、花火鑑賞のみだとしたら話は別です。
会場から離れているだけに、混雑を気にする必要はありません。
公園内には3か所駐車場があります。
- 北駐車場・南駐車場
料金:200円/1時間(以降30分100円)
利用時間:午前6時~午後7時
台数:普通車182台、障がい者用4台
- 中央駐車場
料金:200円/1時間(以降30分100円)
利用時間:午前8時~午後11時30分(休館日第四金曜は午前8時~午後10時30分)
台数:普通車157台、大型車5台、障がい者用10台
都立大泉中央公園
和光樹林公園に隣接した形の所にあるのが都立大泉中央公園です。
アスレチック広場や、じゃぶじゃぶ池として楽しめる水の広場があり、ファミリー層には特におすすめの公園です。
昼間の熱い時間はアスレチックやじゃぶじゃぶ池を楽しみ、夜は花火鑑賞をするのはいかがですか?
料金:
1時間まで200円
以後30分毎に100円
入庫後12時間最大料金 800円(*最大料金は繰り返し適用。)
台数:66台(身体障害者用2台)
彩夏祭は自転車も注意が必要
彩夏祭会場付近では自転車も降りなければなりません。
彩夏祭会場は本当にすごい人です!
その中を自転車で走行することは危険ですし、そもそも不可能です。
去年も自転車で走行していて、警備員さんに注意されている人が何人かいたよ!
小さい子やお年寄りなど、色んな人がいるから本当に危険です。
また、普段使える駐輪場は場所によっては使用不可の所があります。
普段使える駐輪スペースが屋台や、屋台の準備スペースになってることも!
これから教える臨時駐輪場以外は祭り会場近くでは停められない!
自転車は公式の臨時駐輪場が用意されているので、そちらを利用してください。
彩夏祭・朝霞会場臨時駐輪場
- 武道館
- 武蔵野銀行朝霞支店
- 青葉台公園
- 朝霞西高等学校
- 朝霞第八小学校
どの臨時駐輪場も数に限りがありますので、あらかじめご了承ください。
経験値的に武道館が比較的とめやすいです。
近くに武蔵野銀行朝霞支店もあるので、停められる方に停めましょう!
彩夏祭・北朝霞会場臨時駐輪場
北朝霞会場の臨時駐輪場は朝霞第七小学校のみです。
止められる台数に限りがありますので、あらかじめご了承ください。
彩夏祭の駐車場についてまとめ
彩夏祭は市街地開催のため無料駐車場は用意されていませんでした。
しかし、有料駐車場を前もって予約しておくことで、車で参加することは可能です。
どうしても車で参加したい人は
- タイムズの駐車場予約サイト
- 早い時間から駐車場を確保する
- 志木駅など、近くの駅に停めて、そこから電車で行く
など工夫してみてください。
ぜひこの記事を参考に彩夏祭を楽しんでくださいね。
コメント