\楽天お買い物マラソン実施中/最大50%OFFタイムセールを見る

アソボ~ノの駐車場は混雑してる?予約方法や空き状況はどこで分かる?

本記事にはプロモーションが含まれます。

アソボ~ノに行きたいな!
でも土日祝日は本当に大混雑しているよね…。
満車で駐車待ちしたくないんだけど、裏技はないのかな?

満車を避けたいなら、オープンより前に行くのがおすすめだよ!
また、平日・土日祝日ともに16時以降が比較的空いているよ。
リアルタイム混雑状況を調べる方法も教えるから、是非活用してみてね♪

また、YouTubeではアソボ~ノの施設内の様子が紹介されています。

それでは早速アソボ~ノの駐車場混雑を避ける方法の詳細を見ていきましょう。

目次

【楽天市場24時間限定タイムセール実施中】

限定プライスダウン

商品は毎日日替わりで登場

楽天タイムセール50%オフ一覧をチェック

アソボ~ノの駐車場で混雑を回避するには?

アソボ~ノを利用したい車ユーザーは

オープンより前に駐車場に行くようにしましょう。

アソボ~ノは平日の午前中は比較的空いています。

中でもオープンより早い時間に駐車場に着くことができれば、余裕を持って駐車できるでしょう。

土日祝日は朝から混雑して、駐車場も早くから満車になることが多いんです。

アソボ~ノは東京ドームシティにある屋内型キッズ施設です。

東京ドームシティには東京ドームや東京ドームシティアトラクションズ、ラクーアなど多くの人が利用する施設があります。

そのため、特に土日祝日は1日中混雑が予想され駐車場も満車になりやすく、周辺の道路も渋滞になることがあります。

アソボ~ノは本当に人が多い…。
渋滞にもなってるから土日祝日は特に足が遠のいちゃう。

平日に行けば駐車場はスムーズに停められるみたいだね。
そんな口コミがあったよ。

2024年1月の投稿です。

子どもを遊ばせる場所として、アソボ~ノが最高とつぶやかれていますね♪

ただし、土日祝日は混雑することが予想されるので注意が必要です。

なるべく平日に行くことがおすすめされています。

こちらは2024年4月の投稿。

平日で空いていて、おこさまも思い切り遊べたようですね!

しかし、すべての人がオープンより前にアソボ~ノに到着することはできないですよね。

ちなみに、アソボ~ノの利用料金にはいくつかの区分があります。

まずはカレンダーで利用する日の利用区分をチェックしましょう。

そして、以下の料金表を確認します。

種別ABC
こども(60分)1,200円1,100円950円
延長(30分毎)600円550円450円
こども1日フリーパス2,100円
おとな入館料1,200円1,100円950円
TDポイント会員
(こども 60分/

おとな 入館料)
1,100円1,100円850円
TDポイント会員
(こども1日フリーパス)
1,900円
アソボ~ノ!モーニングエントリーチケット
(こども/おとな共通)(最大70分)
1,450円1,350円
アソボ~ノ!イブニングチケット
(こども)(最大120分)
1,950円1,750円
アソボ~ノ!イブニングチケット(こども)950円850円

・こどもは6か月から小学生、おとなは中学生以上になります。

・こども1日フリーパスは混雑状況により、販売を終了する場合があります。

 販売が終了時はアソボ~ノ!HPトップにてお知らせされます。

モーニングチケット、イブニングチケットは、TOKYO DOME CITY e-Ticketでのオンライン限定販売の日付指定チケットになります。

内容を補足すると、モーニングチケットは待たずに早く入れるチケットです。

通常のオープン時間の10分前から入館できるんです!

イブニングチケットは夕方以降の入館でこども最大2時間が約20%OFFで入館できます。

このようにお得で便利なチケットを活用するのも良いでしょう。

混雑状況によっては販売を終了する場合もあるので、アソボ~ノ!公式HPトップで確認してくださいね。

こちらは2024年8月の投稿です。

イブニングチケットで入館されたそうです。

お盆中ということもあり、入場制限がかかっていて、乳幼児やインバウンド客で大混雑だったのですね。

アソボ~ノ自体の混雑状況を知ることで、ある程度駐車場の混雑予想も立てられますよね!

そこでアソボ~ノ自体の混雑状況を把握して、駐車場の混雑状況を予想していきましょう。

平日の場合

学校や多くの会社が稼働している平日の混雑状況を見ていきましょう。

  • 平日は比較的空いている
  • 午前中は空いている
  • 12時頃と16時頃が比較的空いている

アソボ~ノは平日はお昼時の12時頃と帰宅が始まる16時頃がほかの時間帯に比べると空いているようです。

平日のお昼時や夕方は比較的混雑は落ち着くんだね!

帰宅が始まる16時以降であれば駐車場の混雑はかなり緩和されていると予想できるね♪

平日の混雑状況口コミ

実際にアソボ~ノに平日に行った人の口コミをまとめてみました。

こちらは2025年1月の投稿です。

当然ながら、平日は土日祝日よりもかなり空いていて思いっきり遊ばせてあげることができそうですね。

2024年12月の投稿です。

この日は平日午前中で空いていたのですね。

人が少ないと、順番待ちすることもなく思う存分楽しめそうですね♪

2024年7月の投稿。

こちらは逆に雨降りということで大変混雑したようですね。

雨の日はどうしても屋内のレジャーに人が集中してしまうので、混雑は避けられないですね…。

2025年1月です。

この日はとても空いていたみたい!

平日でも日によって混雑具合は異なるようです。

空いている日だったら、とてもラッキーですね!

XなどのSNSの投稿を参考にして、できるだけ混雑していない時間に行きましょう。

土日祝日の場合

続いて学校や多くの会社がお休みの休日の場合を見ていきましょう。

  • 休日はオープン時から混んでいる
  • 休日は駐車場が満車になることが多い
  • 雨天時はさらに混みやすい

土日祝日はオープン開始時より混雑する傾向にあります。

こちらは2024年9月の投稿です。

日曜日のオープン前からの様子が細かく記されていますね。

オープン前から30組ほど並んでいて、入館までの約20分くらいかかったそうです。

そして、11時30分頃には整理券配布ということで、混雑した様子が分かります。

入館者数は平日よりも多いよね…。

次は実際に休日に行った人の口コミを見てみよう!

土日祝日の混雑状況口コミ

実際に休日にアソボ~ノに行った人の口コミを見てみましょう。

2024年3月の投稿。

日曜日とのことですが、すぐに入れたのですね!

お天気や年度末ということも影響していたかもしれませんね。

2024年7月の投稿。

こちらも雨の影響のためか、混雑だったのですね…。

2024年6月の投稿です。

こちらも雨の日ということで芋洗い状態に⁉

やはりアソボ~ノは、お天気と混雑状況は関連しているのですね。

イベント日などの場合

アソボ~ノでは以下のように様々なイベントがあります。

例えば…。

  • アソボ~ノ!バースデーイベント 2025年4月24日(木)
  • ドンチャックと遊ぼうinアソボ~ノ! 2025年4月23日(水)
  • ベビーサイン 2025年4月9日(水)
  • 赤ちゃんパーク 2025年4月8日(木)

公式ホームページや公式インスタグラムでイベントの日時を確認してから行くと、より楽しめます。

アソボ~ノ!バースデーイベント

アソボ~ノでは、1歳~3歳のお子さまを対象に、定期的にバースデーイベントがあるんです。

お誕生日ケーキと一緒写真撮影ができたり、手形スタンプをして、カードをプレゼントしてもらえます。

ドンチャックと遊ぼうinアソボ~ノ!

東京ドームシティ アトラクションズのマスコットキャラクター ドンチャックとララちゃんがアソボ~ノに遊びに来るんです!
一緒にダンスを踊ったり、記念写真を撮ることもできますよ♪

公式インスタグラムでイベントをチェック

アソボ~ノ公式インスタグラムでは、毎月のイベントカレンダーが投稿されます。

折角ならカレンダーを確認して、イベントにも参加したいですよね♪

例えば、こちらもインスタグラムの投稿からです。

ひな祭りイベントのご案内で、フォトスポットや製作コーナーの日時が案内されています。

事前に確認することで、施設内で遊び、さらにイベントにも参加できますよ!

ちなみに、アソボ~ノは東京ドームシティ内にある都内最大級の室内型テーマパークです。

車での移動も便利ですが、場所的には公共交通機関でのアクセスもしやすいですよね。

電車を利用の場合の最寄り駅が、

①JR「水道橋駅」東口

②都営地下鉄三田線「水道橋駅」A4出口

③東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口

④都営地下鉄大江戸線「春日駅」A1出口

このようにとてもアクセスのよい場所なので、混雑を避けるためにも公共交通機関はおすすめです!

アソボ~ノの今日のリアルタイム混雑状況はXで検索

アソボ~ノのリアルタイム混雑状況が知りたい時にはこのおすすめ方法があります。

  • X(旧Twitter)で検索する

スマートフォンがあれば、すぐに検索できるのでおすすめですよ♪

リアルタイムの混雑状況を知ることができれば、駐車場が現在どれくらい混雑しているのかも予想できますよね!

具体的な方法を見ていきましょう。

アソボ~ノの今日のリアルタイム混雑状況をX(旧Twitter)で検索する

Home / X

Xのアカウントを持っている人ならすぐに試すことができる方法ですよね。

STEP
Xを開く
STEP
Xの検索マークをタップ
STEP
検索窓に「アソボ~ノ」を入力
STEP
「最新」タブを選択するとリアルタイム状況の投稿が分かる

混雑状況や駐車場のリアルな情報を得ることができますよ!

実際に足を運んでいる人の情報がリアルタイムで得られますね。

自宅を出発する前に検索しておけば、駐車場の空き具合もわかるので

  • 出発前にトイレに行っておくべきか
  • 車ではなく公共交通機関で行くべきか

なども判断することができますよね!

駐車場が満車だったら、なかなか車止められなくてイライラしちゃうもんね…。

特にお子さんがいるご家庭はトイレ問題が気になるところ!
車で行く場合は、駐車場の空き状況も確認しておこう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次