この記事では彩夏祭の花火の穴場スポットはどこ?屋台や混雑情報まとめについてまとめています。
・彩夏祭花火穴場スポット
・彩夏祭屋台情報
・彩夏祭混雑状況
場所によって見える範囲が違うから注意してね!
- 彩夏祭の花火が見れる穴場スポット
- 花火終了後の混雑情報
- 屋台終了時刻
- 子連れにおすすめ出し物
彩夏祭とは?
彩夏祭(さいかさい)とは朝霞市民まつりの通称で、朝霞市民に
朝霞の夏といえば?
と聞けば10人に9人は
彩夏祭!
と答える朝霞市民にとって命ともいえるお祭りです。
毎年8月の第一日曜日を基準に連続する金・土・日曜日の3日間開催されます。
コロナ流行前は71万人(3日間合計)を動員し、メインイベントの花火になると身動きが取りづらくなるくらいの人で賑わいぶりです。
花火時刻が近くなると、会場は本当に身動きとりづらくなります!
見渡す限り人、人、人!!
小さなお子さんは歩くの大変です。
昨年はコロナ禍でしたが、それでも35万人(3日間合計)を動員し、大変な賑わいでした。
今年は40回記念として例年の9千発から1万発に増やそうと、ふるさと納税を利用したクラウドファンディングを実施しています。
市街地から打ちあがる1万発の花火は迫力満点!
ふるさと納税を使って応援しよう!
彩夏祭の日程・場所
2023年の彩夏祭は8月4日(金)~8月6日(日)に行われます。
埼玉県朝霞市の市街地で行われる祭りのため、どの会場も毎年多くの人でにぎわっています。
特に朝霞会場は歩行者天国になるので街全体が熱気に包まれます!
周辺から続々と人が集まり、路地まで人で埋め尽くされるよ。
彩夏祭の花火の公式鑑賞場所
彩夏祭の花火はメインイベントの一つのため、毎年多くの人でにぎわいます。
しかし、歩行者天国になっている通路上で立ち止まって鑑賞することはできません。
通路で立ち止まらないように警備員さんから注意されます!
絶対に通路では立ち止まらないようにしましょう。
落ち着いてみるためには、通路から離れる必要があります。
そのため、運営本部が用意してくれている鑑賞場所が存在するのでご紹介します。
- 有料マス席
-
場所:中央公園陸上競技場
料金:13,000円(定員8名)事前引き換え7月7日(金)~28日(金)※土、日、祝日を除く
- 自由席
-
場所:中央公園陸上競技場または青葉台公園テニスコート
料金:一般500円、小・中学生200円事前引き換え7月12日(水)~28日(金)
- 無料自由席
-
場所:中央公園野球場外野スタンド
定員:1,000人
有料マス席、自由席に関しては7月7日もしくは7月12日から引き換えが始まります。
マス席は毎年売り切れます!
購入を検討している人は早めの購入しよう!
朝霞市民まつり実行委員会事務局(地域づくり支援課内)市役所別館4階48番窓口
彩夏祭の花火鑑賞穴場スポット
ここからは朝霞市在住で朝霞市が庭の地元民だからこそ知っている穴場をご紹介します。
地元民だからこそ知ってる注意点も惜しみなくご紹介。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
- 青葉台公園の芝生広場
- 朝霞西高校周辺
- 丸亀製麺朝霞青葉台駐車場
- 朝霞中央公園
- あかね公園
- 和光樹林公園
- 都立大泉中央公園
※花火打ち上げ場所はキャンプ朝霞跡地。
彩夏祭朝霞会場のすぐそばです!
①彩夏祭の花火鑑賞穴場スポット『青葉台公園の芝生広場』
花火打ち上げ場所のキャンプ朝霞跡地の道路を挟んですぐ隣の公園です。
そのなかでも芝生広場が、当日場所取りもできるのでおすすめします。
なお、場所取りは当日しかできません!
前日の場所取りは撤去されてしまうので、当日早起きして場所取りをしましょう。
芝生広場の道路側を場所取りしてください!
公園内部に近い所だと、木が邪魔をして花火全体をみることができません。
②彩夏祭の花火鑑賞穴場スポット『朝霞西高校周辺』
花火打ち上げ場所のキャンプ朝霞跡地近くの高校です。
この高校付近は交通規制対象区間かつ、屋台などがないので、比較的込み合っていません。
散策しながらよく見える場所を探してみて下さい。
場所によっては花火の下の方が切れてしまう場所もあります。
しかし大抵は見られるので、人混みが苦手な人にはオススメですよ。
③彩夏祭の花火鑑賞穴場スポット『丸亀製麺朝霞青葉台駐車場』
普段は駐車場で立ち止まることは危険ですが、交通規制区間なのでそもそも車が止められません。
駐車場のためレジャーシートなどは敷けず立ち見が条件です。
しかし、打ち上げ場所から近いため迫力のある花火が見られます。
穴場スポットとして紹介してるけど、メインから近いから多くの人で賑わいます。
ちいさなお子さんは危ないかもしれません…。
④彩夏祭の花火鑑賞穴場スポット『朝霞中央公園』
有料マス席などがある朝霞中央公園ですが、公園内は広いため、立ち見スタイルならまだ花火をみれる場所があります。
おすすめは祭り会場から離れた陸上競技場の奥です。
鑑賞し終わったあとの駅に向かうには、すぐ近くにある階段から降りられるため、多少混雑をさけることもできます。
花火終了後は本当に大混雑!
少しでも早く駅に行ける道を確保しましょう。
⑤彩夏祭の花火鑑賞穴場スポット『あかね公園』
丸亀製麺朝霞青葉台駐車場近くの公園です。
手前に建物があり、若干花火を邪魔しますが、それでも十分花火を楽しむことができます。
朝霞駅に一番近い穴場スポット!
帰りの混雑が気になる人におすすめです。
⑥彩夏祭の花火鑑賞穴場スポット『和光樹林公園』
和光樹林公園は彩夏祭会場から徒歩33分のところにあります。
少し花火打ち上げ場所から離れていますが、駐車場もあり、帰りの混雑に巻きまれることはありません。
遠くからでもいいから、人混みをさけて花火を鑑賞したい人向けの穴場スポットです。
- 北駐車場・南駐車場
-
料金:200円/1時間(以降30分100円)
利用時間:午前6時~午後7時
台数:普通車182台、障がい者用4台 - 中央駐車場
-
料金:200円/1時間(以降30分100円)
利用時間:午前8時~午後11時30分(休館日第四金曜は午前8時~午後10時30分)
台数:普通車157台、大型車5台、障がい者用10台
⑦彩夏祭の花火鑑賞穴場スポット『都立大泉中央公園』
和光樹林公園ちかくの公園です。
和光樹林公園と同じく遠くからでもいいから、人混みを気にせず花火を楽しみたい人向けの場所です。
料金:
1時間まで200円
以後30分毎に100円
入庫後12時間最大料金 800円(*最大料金は繰り返し適用。)
台数:66台(身体障害者用2台)
彩夏祭花火の日の混雑状況は?
彩夏祭は例年71万人を動員する人気のお祭りです。
昨年はコロナ禍のため花火は中止でしたが、それでも35万人が楽しみました。
今年は4年ぶりの花火が打ちあがることもあり、例年以上の盛り上がりが予想されます。
待ちに待った花火なので、しばらくお祭りから離れていた人も
今年は重い腰を上げていこうかな。
と言っている知人が多いです!
コロナで抑圧されていた分、祭りへのポジティブな意見を耳にします。
去年は沿道でよさこいを見る人の列は1~2列程。
しかし、今年は3列以上のぎゅうぎゅう状態になると予想します。
ベビーカーなどで動くのは大変かもしれません。
彩夏祭の花火打ち上げ付近の交通規制
彩夏祭の花火はメインイベントの一つのため、花火が打ちあがる最寄り駅の朝霞駅は大変混みあいます。
あまりの混雑に、朝霞駅周辺では歩行者も一方通行区間が設けられる程です。
花火終了後の駅周辺は大変混雑します。
ICカードへのチャージは花火開始前に済ませておきましょう。
列が動かず、近くのお店で一休みする人も大勢います。
そのため、近隣のお店も満席状態。
混雑を避けるために、お店でやり過ごす人は早めにお店に入りましょう!
彩夏祭の花火終了後、朝霞駅から電車で帰ろうとすると、電車に乗るまでに30分かかるのはざらです。
歩く元気がある人は、「朝霞台駅」や「和光市駅」に歩いて行った方が早く帰れる場合もあります。
ご自宅がある方向に注意して、歩いていく駅を決めて下さい。
- 朝霞台駅まで徒歩34分
- 和光市駅まで徒歩21分
彩夏祭に車で来られる人は「彩夏祭に無料駐車場はある?穴場スポットを地図付きで紹介」で駐車場について紹介していますので、こちらをご覧ください。
彩夏祭の屋台終了時刻
祭りの醍醐味といったら屋台という人も多いのではないでしょうか。
しかし、いざ行ったら屋台が終わっていたなんてことになったら悲しいですよね。
そんな残念な事態を避けるためにも、屋台終了時刻はぜひ頭にいれておいてください。
こちらは運営公式発表の屋台がやっている時間です。
8月5日 | 8月6日 | |
朝霞会場 | 12時~21時 | 12時~19時半 |
北朝霞会場 | 12時~21時 | 12時~21時 |
花火打ち上げ日の8月5日は21時まではやっているようです。
最終日の8月6日は朝霞会場は19時半までと、はやい時間でしまってしまうので注意が必要です。
去年はこの時間より30分前くらいから店じまいをする屋台が多かったです。
花火終了時には、やっている屋台の方が少なかった印象。
屋台を楽しみたい人は、余裕をもってご参加ください。
子連れにおすすめ出し物
少し主題とは離れますが、昨年私が子供連れで参加し、
子供めっちゃ喜んでる!
と思った出し物をピックアップしてご紹介します。
お子さんとの楽しい夏の思い出にこちらの出し物はいかがですか?
- 鳴子手作り体験
- 陸上自衛隊写真撮影
- 消防車展示
鳴子手作り体験
彩夏祭の見どころのひとつのよさこい踊り。
この踊りに使用する鳴子が手作りできる出し物です!
夏になると朝霞の街の100均にも、この鳴子が並んでいます。
しかし、自作できるのは子供たちは嬉しいですよね!
この手作り体験は毎年人気で、毎年行列です。
去年は昼過ぎに受付しようとしたら、作れるのは19時半!
手作り体験がしたい方は、会場に着いたらまず初めに受付をしましょう!
陸上自衛隊写真撮影
朝霞は陸上自衛隊駐屯基地がある街です。
そのためか、会場には陸上自衛隊の装甲車などが展示されています。
そこで子供は自衛隊服を着て装甲車の前で撮影ができるんです!
普段着る機会のない迷彩服に身を包んだ我が子の可愛さは最高ですよ。
待ち時間も5分ほどでした。
子供もノリノリでとてもいい笑顔ショットが撮れますよ。
消防車展示
朝霞会場では消防車の展示も行われています。
普段間近でみることができないポンプ車に、はしご車、救急車まで大集合!
もちろん、消防車と写真を一緒にとることもできます。
幼児のお子さんなら喜ぶこと間違いなし!
消防署に行かないとみられない消防車たちを間近で見れて、子供は大興奮でした!
まとめ
今回は彩夏祭の花火を鑑賞する穴場スポットを中心にご紹介しました。
あらためて、こちらが管理人おすすめの彩夏祭の花火鑑賞穴場スポットです。
- 青葉台公園の芝生広場
- 朝霞西高校周辺
- 丸亀製麺朝霞青葉台駐車場
- 朝霞中央公園
- あかね公園
- 和光樹林公園
- 都立大泉中央公園
4年ぶりの花火も打ちあがることから、混雑が予想される彩夏祭。
ルールとマナーを守ってお祭りを楽しんでくださいね。
コメント