3月にディズニーに行きたい!
でもどれくらい混雑するのかな?
アトラクションの待ち時間も気になる…。
ディズニーの混雑予想をしてみたよ!
気になるアトラクションの待ち時間も口コミを見ながら把握していこう♪
- 例年は日を追うごとに大混雑していく
- 2025年は学割チケットが3月上旬までなので、3月下旬の混雑は多少緩和される予想
- 3月上旬は学生で混雑する
- 土日は人気アトラクションの待ち時間は180分超え
- 300分待ちがあったこともある
ディズニー混雑2025年予想3月予想カレンダーの一覧
さっそく2025年3月のディズニーの混雑予想を見ていきましょう。
- イベントや新発売グッズのスケジュール
- パークの短縮営業日
- 海外の休日
- 近隣学校の休校情報や入試情報
- 春休み情報
まずは、ディズニーランドとディズニーシーの2025年3月混雑予想をカレンダーにしました。
イベントやアトラクション状況によってパークによって混雑状況が変わってきますよね。
ご自身が行くパークの混雑予想をご確認ください。
- A+:アトラクション待ち時間150分以上
- A:アトラクション待ち時間120分~150分
- B:アトラクション待ち時間90~120分
- C:アトラクション待ち時間60~90分
- D:アトラクション待ち時間30分前後
ディズニーランド混雑2025年3月カレンダー
日 | 曜日 | 混雑予想 | チケット価格 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 土 | B | 10,900 | |
2 | 日 | B | 9,900 | ダイヤモンドホースシュー貸切 |
3 | 月 | B | 8,900 | |
4 | 火 | B | 8,900 | |
5 | 水 | B | 8,900 | |
6 | 木 | B | 8,900 | |
7 | 金 | B | 8,900 | |
8 | 土 | A | 10,900 | |
9 | 日 | A | 9,900 | |
10 | 月 | A | 8,900 | |
11 | 火 | A | 8,900 | |
12 | 水 | A | 8,900 | |
13 | 木 | A | 8,900 | |
14 | 金 | A+ | 8,900 | |
15 | 土 | A+ | 10,900 | |
16 | 日 | A+ | 9,900 | パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド最終日 |
17 | 月 | A | 9,400 | |
18 | 火 | A | 9,400 | |
19 | 水 | A | 9,400 | |
20 | 木 | A+ | 10,900 | 春分の日 |
21 | 金 | A | 10,900 | |
22 | 土 | A+ | 10,900 | |
23 | 日 | A+ | 10,900 | |
24 | 月 | A | 10,900 | |
25 | 火 | A | 8,900 | |
26 | 水 | A | 10,900 | |
27 | 木 | A | 10,900 | |
28 | 金 | A+ | 10,900 | |
29 | 土 | A+ | 10,900 | |
30 | 日 | A+ | 10,900 | |
31 | 月 | A | 10,900 |
2025年3月のディズニーランドで混雑緩和が期待できるのは以下の日程です。
- 3月第1週(土日含めず)
3月は春休み期間中なので、混雑緩和を期待できる日はあまりありません。
強いて言えば、中高生がまだ学校のある3月上旬であれば混雑はしないでしょう。
でも大学生はもう2月から春休みだもんね…。
毎年3月のディズニーは混雑ヤバイから期待はできないかも。
3月にディズニーランドに行きたいなら、3月前半がおすすめだよ!
ディズニーシー混雑2025年3月予想カレンダー
日 | 曜日 | 混雑予想 | チケット価格 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 土 | B | 10,900 | |
2 | 日 | B | 9,900 | |
3 | 月 | B | 8,900 | |
4 | 火 | B | 8,900 | |
5 | 水 | B | 8,900 | |
6 | 木 | B | 8,900 | |
7 | 金 | B | 8,900 | |
8 | 土 | A | 10,900 | |
9 | 日 | A | 9,900 | |
10 | 月 | A | 8,900 | |
11 | 火 | A | 8,900 | |
12 | 水 | A | 8,900 | |
13 | 木 | A | 8,900 | |
14 | 金 | A+ | 8,900 | |
15 | 土 | A+ | 10,900 | |
16 | 日 | A+ | 9,900 | パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド最終日 |
17 | 月 | A | 9,400 | |
18 | 火 | A | 9,400 | |
19 | 水 | A | 9,400 | |
20 | 木 | A+ | 10,900 | 春分の日 |
21 | 金 | A | 10,900 | |
22 | 土 | A+ | 10,900 | |
23 | 日 | A+ | 10,900 | |
24 | 月 | A | 10,900 | |
25 | 火 | A | 8,900 | |
26 | 水 | A | 10,900 | |
27 | 木 | A | 10,900 | |
28 | 金 | A+ | 10,900 | |
29 | 土 | A+ | 10,900 | |
30 | 日 | A+ | 10,900 | |
31 | 月 | A | 10,900 | ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン最終日 |
2025年3月のディズニーランドで混雑緩和が期待できるのは以下の日程です。
- 3月第1週(土日含めず)
3月は春休み期間中なので、混雑緩和を期待できる日はあまりありません。
強いて言えば、中高生がまだ学校のある3月上旬であれば混雑はしないでしょう。
ディズニーランド同様に春休み期間中は激込みが予想されるよ!
とくにディズニーシーはファンタジースプリングスの影響から、例年以上に混雑するでしょう…。
ディズニーランドとディズニーシーで混み具合変わるのか?
ディズニーを楽しみたい人はランドとシーでは込み具合が変わるのかも気になりますよね!
2024年12月までの混雑状況を比較しても、やはりディズニーシーの方が混雑する傾向にあるんです。
SNSでもディズニーシーの方が混雑しているという投稿が多く上がっていました。
やはり新エリアの影響で混雑していると予想されます。
新エリアが解禁されてからこの傾向は変わらないので、ディズニーシーの方が混雑するのは2025年も続くでしょう。
例年は3月が進むにつれて混雑していく
3月は春休みになった中高生や小学生を連れた家族連れで大変混雑します。
そのため、3月が進むにつれて混雑していく傾向にあるんです。
実際に3月の最終土日でディズニーに行った人の口コミがこちらです。
早朝に並んでもものすごい人混みですよね!
ゲートまで人で埋め尽くされているのが分かります。
2025年はカレッジパスポートも復活!
よりたくさんの学生が詰めかけそうだよね…。
そのカレッジパスポートが今までと違うんだ!
次はカレッジパスポートから混雑状況を見ていこう。
カレッジパスポート/学割は3月14日まで
お休みしていたカレッジパスポート(学割)が復活します!
- 対象期間:2025年1月21日(火)~3月14日(金)
- 対象者:大学生、大学院生、短大生、専門学校生
- 料金:7,000円~9,000円
- 販売場所:東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトの予約・購入ページ、東京ディズニーリゾート・アプリ
- 販売期間:2024年11月21日(木)14:00~2025年3月14日(金)
春休みを満喫したい学生にとっては嬉しい限りですよね。
過去のカレッジパスポートは3月末まで対象期間がありました。
そのため、3月中はずっと学生が多い傾向にあったんです。
でも2025年のカレッジパスポートは3月14日までだね!
学生が多いのは3月の上旬になるのかな?
学生が多いのは3月14日までと予想できるね!
例年3月は進むにつれて混雑していく傾向にあります。
そのため、カレッジパスポートの対象期間が狭まったおかげで、ある程度の分散が期待できるでしょう。
イベントやグッズ販売初日は混雑する
2025年3月のディズニーイベントは次の通りです。
1/15~ | ・1月15日~3月16日 ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド ・1月15日~3月31日ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン |
---|---|
3/2 | ダイヤモンドホースシュー貸切 |
3/4 | ズートピアのジュディ、ニックの誕生日 |
3/16 | ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド |
3/21 | クラリスの誕生日 |
3/23 | スクルージおじさんの誕生日 ステラ・ルーの誕生日 |
3/31 | 1月15日~3月31日 ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン |
ディズニーランドではディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールドが開催されています。
この時だけの限定スイーツやグッズを求めて多くの人がディズニーランドを訪れるでしょう。
ディズニーシーではダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチンが開催期間中です。
ディズニーシーの人気キャラクターのダッフィーのイベントなので、毎年大混雑しています。
ディズニー混雑2025年3月(春休み)の混み具合ヤバい?
ディズニーの2025年3月混雑するとお伝えしました。
3月は春休みに入った子供を持つ家族連れや、中高生、大学生などで大変混雑します。
さらに春休み中は、土日と同様に平日も混雑しているのでやっかいです。
こちらの投稿の通り、チケットの高い土日に春休みの人が行くとは考えにくいですよね…。
さらに、3月後半ともなるとその混雑は年間でもトップクラスです!
その混雑緩和のためか、カレッジパスポートの対象期限が3月14日までに!
大学生や専門学生が前半。
家族連れが後半に分散する可能性は大いにあり♪
それでも3月のディズニーは混雑するのは変わらないよ。
ディズニーの3月混雑を攻略する方法を見ていこう!
ディズニー混雑を回避して楽しむ方法
混雑する春休み中のディズニーを楽しみたいですよね!
混雑を回避して楽しむ方法を見ていきましょう。
- 早朝から待機する
- ディズニープレミアアクセスを購入する
- プライオリティシーティングを利用
- ハッピーエントリーを利用
早朝から待機する
混雑を回避したければ、早朝から待機するのをおすすめします。
一番の理由は、公式の開園時間よりも前倒しで開園したことがあるからです!
公式の開園時間よりも前に開園することあるんだ!
でもどうやって分かるの?
公式アプリが開園になるんだ。
開園されれば、早朝から並んでいる人たちが流れ込むから、この流れに乗れないとスタートダッシュが送れるよ!
通常の開園時間1~2時間前には待機しておくのが理想です。
パークゲートの前に位置取りできれば、人気アトラクションに素早く行くことができますよね♪
混雑時はアトラクションの待ち時間が240分になることもあります。
時間を短縮したい人は、高速バスで早めに待機してスタートダッシュを決めましょう!
\高速バスなら早朝待機できる!/
ディズニープレミアアクセスを購入する
現在、ディズニーでは有料サービスのディズニープレミアアクセスを販売中です。
ディズニープレミアアクセスは、アトラクションの待ち時間をぐっと減らすことができる優れもの!
特に大混雑が予想される日のディズニーでは、プレミアアクセスなしではストレスなく楽しむことはできないでしょう。
プレミアアクセスって聞いたことあるけどそんなに便利なの?
並ぶことが苦痛な人は購入をおすすめするよ!
240分待ちのアトラクションでも、約2,000円で待ち時間が30分になったりするんだ。
短縮できた時間で、お土産を選んだりするのもいいですよね♪
アトラクションだけでなく、パレードを対象としたものもあるのでディズニープレミアアクセスの購入を検討してみましょう。
プライオリティシーティングを利用
混雑しているパークではゆっくり食事を楽しむこともままなりません。
混雑しやすいレストランの利用をしたいなら、プライオリティシーティングを利用しましょう。
対象レストランの入場時間を予約するサービス。
予約しておけば、少ない待ち時間で案内してもらえる。
ディズニー公式のアプリを使って予約ができるので、パークの遠い所にいてもお目当てのレストランを予約できます!
パークはとても広いので、時間を計算して早めに行動したいですね。
ハッピーエントリーを利用
たった15分でも、人気アトラクションともなれば時間の短縮効果はとても期待できるんです!
また、ハッピーエントリーはホテルに予約宿泊するだけで貰える特典なのも嬉しいですよね♪
プレミアアクセスは有料だもんね♪
オフィシャルホテルに予約宿泊するだけで貰えるのはお得♡
オフィシャルホテルはちょっとお高めではあるけどね。
その分、満足度が高くても有名!
特別なディズニー体験もできて、早く入園できるのはデカい!!
ディズニー3月 混雑のリアルな口コミ
実際に3月にディズニーに行った人の口コミを見ていきましょう。
こちらの方は3月20日にディズニーに行っています。
どこをみても制服ディズニーの人たちばかりだったんですって!
あまりの混雑ぶりに、昼食のみしか食べられなかったと投稿しています。
グルメも楽しみなディズニーで、1食しか食べられないのは残念すぎますね…。
こちらの方は3月16日にディズニーに行ったと投稿しています。
混雑していたのであまりアトラクションには乗らずまったり過ごされています。
ディズニーの売りはアトラクションだけではないので、このような過ごし方もありですよね♪
最後に3月は外すのをすすめているのがリアルな口コミだね…。
こちらの人は3月13日にディズニーシーに行っています。
ほとんどの乗り物が45分~3時間半待ちだったんですって!
3時間半も待っていたら、45分は誤差に感じてしまいそうですよね…。
アトラクションに乗るのは厳しい現実を教えてくれる口コミでした。
ディズニー混雑2025年3月のアトラクションの待ち時間エグい?
ディズニーが混雑しているとなるとアトラクションの待ち時間も気になりますよね。
結論からいえば、3月中のアトラクション待ち時間は非常に多いです!
ディズニー3月休止してるアトラクション一覧
2025年3月に休止予定のアトラクションは次のとおりです。
- スイスファミリー・ツリーハウス2022年4月1日 ~ 未定
- スペース・マウンテン2024年8月1日 ~ 未定
- スプラッシュ・マウンテン2025年2月12日 ~ 2025年3月19日
- チップとデールのツリーハウス2025年2月18日 ~ 2025年4月8日
- ガジェットのゴーコースター2025年2月18日 ~ 2025年4月8日
- ドナルドのボート2025年2月18日 ~ 2025年4月8日
- ミッキーのフィルハーマジック2025年2月25日 ~ 2025年3月7日
- ウエスタンリバー鉄道2025年2月27日 ~ 2025年3月7日
- ウエスタンランド・シューティングギャラリー2025年3月12日 ~ 2025年3月18日
- ピーターパン空の旅2025年3月21日 ~ 2025年5月22日
この中で注目はスプラッシュマウンテンが休止することです。
スプラッシュマウンテンといえば、ディズニーを代表する大人気アトラクションですよね。
ディズニーに行ったら、必ず乗りたいアトラクションの1つにしている人も多いことでしょう。
スプラッシュマウンテンに乗りたい人は3月後半に行こう!
3月ディズニーのアトラクション混み具合の口コミ
実際に3月のディズニーアトラクションの待ち時間口コミを見ていきましょう。
こちらの方は3月中旬にソアリンが300分待ちと投稿しています。
ソアリンは大人気アトラクションなので、その日一番長い待ち時間を記録するものの一つです。
それでも300分まちはエグイですね…。
こちらの方は3月ディズニーで個人的メインアトラクションはすべて150分超えだったと投稿しています。
乗りたいアトラクションがすべて150分待ちはキツイですね。
大人しくディズニープレミアアクセスを導入するのが勝ちでしょう。
こちらの人は3月第2週で10時でミニーファンダーランドのディズニープレミアアクセスが売りきれていたと投稿しています。
この日が9時開園だったとすると、たったの1時間で売り切れてしまっていますね。
せっかくいい席で見たかったのに、売り切れてたらつらい…。
3月は本当に多いから連日DPA売り切れがありうる!
やっぱり早朝にディズニーに行って、開園スタートダッシュをするのがおすすめだよ!
\高速バスなら早朝待機できる!/
コメント